しょきしょきしょっきー.
どうも、水曜日のおんな、おかぴです💃
今日のメッセージテーマは。。。
「食器」
・お気に入りの食器、憧れの食器、懐かしの食器、子供の頃から使っている食器
・食器の数は多い?少ない?
・食事のマナー(器の持ち方、お箸の使い方)に自信ある?
などなど「食器(お皿、お椀、コップ、お箸、スプーン・ナイフ・フォーク などなど)」にまつわる
様々なメッセージお待ちしています🤗
🍚🍚今日のめぬう🍚🍚
16:20頃~ お気に入りの器が見つかるかも?!
9/18(金)から灸まん美術館ギャラリーで開催される「漆日和 亀井あゆみ・山田果林 2人展」をご紹介。
音楽やファッションなどの趣味を通じて仲良くなった山田さんと亀井さん。
先に香川県漆芸研究所に入所していた山田さんが亀井さんに漆芸の魅力を熱く語ったところ、
偶然、漆芸好きだった亀井さんのお父さんに「それはお前も絶対した方がいい!!」と後押しされ、
翌年、入所することに。
それから7年…2人で展示販売会をすることになりました。
会場となる「灸まん美術館ギャラリー」は、昨年、亀井さんが展示会に参加し、
「すごく雰囲気がいい!」と大変気に入った場所。
普段の生活で使いやすい器をメインに
身につけるアクセサリーや部屋に飾るパネルなど約150点が展示販売されます。
山田さん作 「四つ椀入れ子」
塗りたてという刷毛で塗ったままの状態で仕上げたもの。
漆は毎日使うと経年変化をし、色が明るくなったり、艶を増してくるのだそう。
まとめて収納できるので場所をとらず、ミニマムな生活をしている人にもぴったり👍
山田さん作
お盆やワンプレートとして使える
錫紛を撒き、青色の漆を塗り、少し研ぎだしているので、
光にかざすと銅っぽく見えたり、青く見えたり、銀に見えたり、色んな表情をみせてくれます。
暖色の方が食欲がわくのですが、
今年の夏は猛暑だったためか涼しげな色のものが多くなってしまったそう(笑)
亀井さん作
いつも木工師さんから素地を購入していたためイチからやってみようと、
和紙張りをヒントに紙を使ってみました。
菊の花のようなお皿、実はコーヒーフィルターなんです!
小皿には薬味入れたり、梅干し入れたり…豆皿好きのハートがくすぐられます💕
亀井さん作
真鍮作家さんに作ってもらったバングルに漆を塗ったもの。
叩いて凹凸が出来たところに20回程、色んな色の漆を塗り重ね、
最後色が埋まったかなーというところで、研ぎ出し…とかなり手間がかかっています。
でも、手間をかけただけ応えてくれるから面白い!そう😏
漆芸というと伝統工芸品で敷居が高いイメージを持っていましたが、
毎日の生活に取り入れやすいものもたくさんあるんですね。
今回、お箸は3000円位から、お椀など器は1万円から2万円位のものが販売されます。
めんどくさがり屋の私はつい食事を適当にすませてしまうことがあるのですが、
良き漆の相棒が見つかれば、自分の生活が正しくなりそう😍
「漆日和 亀井あゆみ・山田果林 2人展」
9/18(金)~9/22(火・祝) 9:00~17:00 (最終日のみ15:30)
期間中はお2人共、毎日ギャラリーにいらっしゃるそうなので、
漆のこと、色々聞いてみてください。
詳しくは、 灸まん美術館のホームページ をチェック。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
17:05頃~ 9/23(水)善通寺市のまんでがんおしゃべり広場で開催される「パンマルシェ」をご紹介。
株式会社まんでがんの内田さんにご紹介いただきました。
「讃岐もち麦ダイシモチ」など善通寺市の特産品を広くPRする株式会社まんでがん。
善通寺市民の憩いの場として作られた「まんでがんおしゃべり広場」で、
7月から毎月第4水曜日にマルシェを開催!!
スイーツマルシェ、おやつマルシェときて…今回は、パンマルシェ🍞🥐🥖
インスタ映え間違いなしの人気店から店舗を持たないレアなお店まで、
計10店舗がラインナップ。
天気が良ければ、屋上のオープンテラスで購入したパンをほおばりたいですね😋
「パンマルシェ@まんでがんおしゃべり広場」
9/23(水)11:00~15:00(売り切れ次第終了)
詳しくは、 株式会社まんでがんのホームページ をチェック!!
17:20頃~ 交通マナーアップ大作戦