第21回「宇多津の麺!綾川の麺!めん・めん・めーん!!!」2022.08.30.
こんにちは!
宇多津町専属インフルエンサーの楠本加奈と♪
綾川町専属インフルエンザ―の鍛治匠です😊
今回は第5週ということで、それぞれの町の「麺」をご紹介します
宇多津町からは~!!
宇多津古代米讃岐うどん
あ、あれ・・・?うどんじゃないの?
私も最初はそう思いました(笑)
見た目はお蕎麦に近いですよね~!
この色の秘密は、宇多津町の特産品「古代米」にあります。
こちらは、古代米を練り込んだ麺で作られた”うどん”なんです
ほんのり香る古代米の香り、そして塩づくりの際にできる”にがり”を使うことで、
今までにない食感に仕上がっています。✨
冷やして食べるのがおすすめなので、まだまだ暑いこの時期にもピッタリですよ
綾川町からは~!!
綾川そば
え・・・うどん発祥の地、綾川町でお蕎麦?
そう思いますよね
実は綾川町ではそばの栽培がおこなわれており、
短い期間ですが、こんな光景が見られるんですよ♪
綺麗ですよね~!こちらは、そばの花なんです!
白くて小さくて可愛らしいですね
綾川そばの特徴は、「小麦粉6:そば粉4」という割合。
うどんに食べなれている、香川県民の口に合うように、
通常のお蕎麦よりももっちりした麺に仕上げているそうです
こちらは、かけ蕎麦でいただきました・・・
そして、山清さんの「鬼びっくり七味」!!!!!
その名の通り、パンチがあります!!
同時に香りも素晴らしくて、これは一度食べるとハマっちゃうかも?
私たちの食レポはぜひ、放送をチェックしてくださいね🎶
そして、Twitterもぜひチェックしてくださいね!!!🤓🤓🤓
皆さんも
「#まちらば」
をつけて、宇多津町・綾川町の情報をシェアしてください!
感想もお待ちしていますよ~😍😍😍