12月31日/本島 海外の方も訪れる歴史あるお寺.

真言宗醍醐派 妙智山正覚院観音寺の副住職 三好祥晃さん。

中学卒業後、京都の高校に進学し、大学は東京へ。その後、スイス留学を経て、6年前に本島に帰ってきました。

スイスでの生活が人生の大きな転機となったそうです。

 

天平年間(729〜748年)に開かれたと伝わる歴史ある正覚院。

地元・本島の皆さんからは親しみを込めて「山寺」と呼ばれています。

副住職が目指す未来のお寺とは。。。

 

正覚院ホームぺージ こちら

 

本島の情報は まるがめ せとうち 島旅ノート をご覧ください。

 

☆本島へのアクセス情報☆

丸亀港から本島汽船のフェリーもしくは旅客船にて、約20分から35分。

時刻表など詳しくは 本島汽船のホームページ をご覧ください。

 

この番組は一週間の間、 radiko でもお聞きいただけます。

 

また、AuDee では、過去の放送をアーカイブしています。

あなたの島旅のお供に。。。

香川しまびより

今日も、香川は “しまびより”

穏やかに晴れた日曜日の朝は、瀬戸内海にぽっかり浮かんだ香川の島に出かけたくなる、絶好の“しまびより”。

寄せては返す瀬戸のさざ波に誘われて3人のパーソナリティが、香川の島々に暮らす人たちに会いに行きます。

そこに代々暮らし続けている人、戻ってきた人、または、新たに暮らし始めた人。

今、島に暮らしているいろいろな人たちのお話しを通じて、そこに脈々と流れる歴史や独自の文化、そして今でも続く風習など、私たちが知っているようで知らない、島々の魅力をお伝えします。

放送時間
毎週日曜日9:00~9:15
毎週木曜日12:30~12:45(再放送)
パーソナリティ
市川智子、柏原砂里、岡加依子

アーカイブ

香川しまびより

今日も、香川は “しまびより”

穏やかに晴れた日曜日の朝は、瀬戸内海にぽっかり浮かんだ香川の島に出かけたくなる、絶好の“しまびより”。

寄せては返す瀬戸のさざ波に誘われて3人のパーソナリティが、香川の島々に暮らす人たちに会いに行きます。

そこに代々暮らし続けている人、戻ってきた人、または、新たに暮らし始めた人。

今、島に暮らしているいろいろな人たちのお話しを通じて、そこに脈々と流れる歴史や独自の文化、そして今でも続く風習など、私たちが知っているようで知らない、島々の魅力をお伝えします。

放送時間
毎週日曜日9:00~9:15
毎週木曜日12:30~12:45(再放送)
パーソナリティ
市川智子、柏原砂里、岡加依子

アーカイブ