2月14日.
高松競輪プレゼンツ競輪にい講座!
木村浩宣選手&赤澤佳美先生
今年に入って初出演のキムヒロ&赤澤先生♪
小倉ミッドナイトを走り、2時間睡眠でスタジオに駆けつけてくれました!バレンタインという事で、異性のキュンとする言葉についてのトークに。奥様がレースの次の日にはお味噌汁を作ってくれるそうですが、その「お味噌汁できたよ」の言葉にキュンとするキムヒロ。赤澤先生はエレベーターで「お先にどうぞ」と言われた時。こけ枝さんはエレベーターで「閉まる」ボタンを押して降りていく女性だそうです^^
レースの話ですが、今年に入って痛い落車!首が動かず病院に行きましたが、レントゲンは大丈夫。キムヒロはその日のうちにワットバイクに乗って自身の調子をすぐに確かめたそうです。
今年の目標はとにかく1着を取っていく!落車なく走りきる!20日からの玉野も今から練習して初日から1着とれるように頑張ります!と力強い言葉を聞かせてくれました♪
高松税務署
資産課税第一部門 横山美波さん
今年の確定申告は「自動入力できるe-Taxで!」「スマホとマイナンバーカードでもっと便利に!」
ご自身のスマホやPCから国税庁ホームページの確定申告書等作成コーナーにアクセスして、画面の案内に沿って金額などを入力していけば、税額などが自動計算され所得税の申告書が作成できます。マイナンバーカードとマイナンバーカードの読み取り対応のスマホがあれば作成した申告書をそのままe-Taxで送信する事ができます。
ぜひトライしてみてください!
ラジオDEわはは
NPO法人わははネット あいちゃん
☆パパだけ座談会
7割の方が新規のパパさんというパパだけ座談会♪
子育ての事、子育てと仕事の両立、パートナーとの関係。
パパだけだから共感できることもあるかもしれません。
先輩パパもいるので、話すのが不安という方も安心して参加してくださいね。
今なら若干空きがあります!
2月16日日曜日10時~12時
まろっ子広場2Fにて
ご予約はこちらから