お宝ファイルNO.167 四国こんぴら歌舞伎大芝居.

琴平町お宝ハンター✨下舞春希です🏃‍♀️

 

今回ボスから届いた指令

【金丸座であの人に会ってこい!

旧金毘羅大芝居、通称・金丸座へ向かってみると・・・

今年も会えました!琴平町・片岡英樹町長

この時期に金丸座ということは…?

そう!第38回四国こんぴら歌舞伎大芝居のお話を

たっぷり伺ってきました!

 

4/4(金)から4/20(日)まで開催される四国こんぴら歌舞伎大芝居。

4/3(木)には人力車に乗った俳優さんたちが

琴平のまちをめぐるお練りもありますよ

今年は以前からオファーしていたという中村獅童さんがこんぴら歌舞伎に初登場

ご子息の陽喜さん・夏幹さんもやってきます♫

豪華俳優陣の歌舞伎を間近で楽しめるのが…この金丸座!!!!!

 

中に入って見どころなどを伺いました♫

まずは「すっぽん」!

私達の足元にうっすら見えている四角い枠から、

俳優さんが飛び出してくる…かも…!?

すっぽんは悪役やおばけなどが出てくることが多いとのこと。

そして、このすっぽんの下(奈落)は・・・

このような感じ!

金丸座は、現存する日本最古の芝居小屋。

電気は通っておらず、全て人力で演出も行われます!!!

つまり、

この奈落で、下から4人ほどの人達が俳優さんを持ち上げるんです

結構せまいので着物などが引っかかってしまうことが多いとのこと・・・

引っかかった際には、俳優さんから足で「とんとん」と

合図が来るそうですよ!

私達は知らない裏側のお話に興味津々でした…!

 

こちらは正面の舞台!

よく見ると円状の切れ込みがあります…そう、これが回り舞台!!

転換の際などに利用します

ここの奈落は・・・

こんな感じ!

この木の棒を押してみんなで回すそう

〇〇秒の間に〇〇度回転!などと決まっているそうですが…

それがかなり難しいんだそうそりゃそうだ…

もう少しゆっくり!やもう少し早く!などの指示を受けながら、

皆さんで試行錯誤しながら回転するとのことですすごい!

これらの作業は主に琴平町の青年部の方々の協力によるもの。

歌舞伎をとおして絆も深まるそうですよ♫

 

金丸座には様々な席があります!

まずは・・・平場のます席

とにかく近い!

特に私達が写真で座っている場所は、花道が隣です!(笑)

また、もしかしたら!

この木枠の上を俳優さんが歩いてくれる…かも…!?!?!

近すぎて、着物や道具が当たってしまうんじゃないかと

ひやひやするほどの近さです

 

そして、こちらは桟敷席

舞台のサイドから、ゆったりとご覧いただけます♫

 

そしてこちらは2階席からの眺め

前列から前舟、中舟、後舟といいます

私達は後舟に着席しました!

2階の1番後の席ですが、全く遠く感じませんでした!!!

舞台も客席も全て見渡すことができて、少しいい気分になれましたよ♫(笑)

 

町長いわく、

第一部(午前)は歌舞伎らしい演目で、

第二部(午後)はビギナー向けの演目

と、おっしゃっていました♫

 

こんぴら歌舞伎のチケット販売中です!!!

詳しくは、こちら をチェックしてみてください♪

ここ・金丸座でしか見られない、体験できない歌舞伎、是非お楽しみください

 


 

お宝ファイルNO.167

四国こんぴら歌舞伎大芝居

 


 

 

善通寺・仲多度
お宝ディスカバリー

 善通寺・多度津・琴平・まんのう・・そこにはあなたの知らないお宝がまだまだあります。
 この番組は、3人のお宝ハンターたちが、香川のちょうど真ん中あたりにある善通寺・多度津・琴平・まんのうの1市3町をかけめぐり、地域のお宝をファイリングしていく物語である。

毎週土曜日9:00~9:15 ON AIR
毎週火曜日12:15~12:30(再放送)

番組へメッセージを送る

アーカイブ

善通寺・仲多度
お宝ディスカバリー

 善通寺・多度津・琴平・まんのう・・そこにはあなたの知らないお宝がまだまだあります。
 この番組は、3人のお宝ハンターたちが、香川のちょうど真ん中あたりにある善通寺・多度津・琴平・まんのうの1市3町をかけめぐり、地域のお宝をファイリングしていく物語である。

毎週土曜日9:00~9:15 ON AIR
毎週火曜日12:15~12:30(再放送)

番組へメッセージを送る

アーカイブ

善通寺・仲多度
お宝ディスカバリー

 善通寺・多度津・琴平・まんのう・・そこにはあなたの知らないお宝がまだまだあります。
 この番組は、3人のお宝ハンターたちが、香川のちょうど真ん中あたりにある善通寺・多度津・琴平・まんのうの1市3町をかけめぐり、地域のお宝をファイリングしていく物語である。

毎週土曜日9:00~9:15 ON AIR
毎週火曜日12:15~12:30(再放送)

番組へメッセージを送る