2025年7月1日

7月2日(再・5日)は、東かがわ市引田の小学生が参加した瀬戸芸作品制作ワークショップをレポート!

「瀬戸内国際芸術祭」に今年初めて参加する、東かがわ市。8月1日~31日の夏会期に向け、会場となる引田エリアでは準備が佳境に入っています。 これまでに地域の人やボランティアが集まり、瀬戸芸に展示する作品制作に取り組んできま…・・・

2025年6月25日

6月25日(再・28日)放送、香川県立石田高等学校 生産経済科 養豚部門のみんなが育てるオリジナル豚「そら豆豚」とは? 

      さぬき市寒川町にある香川県立石田高等学校。 校内の広い敷地内には校舎のほかに家畜を飼う場所、野菜や花の苗を育てる倉庫があり、生徒たちは日々、人間の衣食住に関わ…・・・

2025年6月18日

6月18日(再・21日)は、感覚にフィットする“眼鏡”を。三木町出身のデザイナー ― Padd design 蓮井明治さんに会いに行く ―

さぬき市志度の海辺に、ひっそりと佇む小さなアトリエがあります。 静かな山の緑と、どこか懐かしい漁港の風景に包まれたその場所で、日々生まれているのは、一本の眼鏡。 でも、それはただの“道具”ではありません。 それをかけたと…・・・

2025年6月10日

6月11日(再・14日)は、瀬戸内国際芸術祭夏会期に初参加の東かがわ市引田から、作品制作ワークショップをレポート!

瀬戸内国際芸術祭2025・夏会期に今回初めて参加する東かがわ市。展示会場の引田では、着々と準備が進められています。 引田エリアでは、以下の作品が展示予定。 ☆レオニート・チシコフ「みんなの手」&マリーナ・モスクヴィナ「て…・・・

2025年6月4日

6月4日(再放送7日)はさぬき市から!森の中で暮らすようにキャンプを楽しもう!「T’s Camping Site」

忙しい日常を忘れて、森の中で過ごす。そんなキャンプ場がさぬき市寒川町門入ダムのすぐそばにあります。 それが「T’s Camping Site」! 1日3組限定・完全予約制。直火や野営といった本格的なアウトドアをプライベー…・・・

東讃 RADIO CLOVER

 香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
 この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!

毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)

番組へメッセージを送る

カテゴリー

東讃 RADIO CLOVER

 香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
 この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!

毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)

番組へメッセージを送る

カテゴリー