11月9日の東讃RADIO CLOVERは三木町から、香川大学農学部の学生ボランティアサークルの「クリスマス科学体験教室」をご紹介します。

三木町には香川大学医学部、農学部2つのキャンパスがあります。文教の町と言われる由来にもなっていますが、今週は農学部の学生ボランティアサークルASUSをご紹介します。 年に2回、子どもたちを対象とした体験教室を実施し農業や…・・・
三木町には香川大学医学部、農学部2つのキャンパスがあります。文教の町と言われる由来にもなっていますが、今週は農学部の学生ボランティアサークルASUSをご紹介します。 年に2回、子どもたちを対象とした体験教室を実施し農業や…・・・
東かがわ市水主。四方を山に囲まれており、地名の通り、綺麗な水が豊富にある場所です。 「さだずみさんち。」というブランド名で、原木しいたけ、ブランド米の水主米を生産している定住英樹さん、良子さんご夫妻。県内でも珍しい原木し…・・・
10月29日〜11月3日の6日間、津田の松原の景観を生かしたイベント「すなはまフェスティバル」が開催されます。高知県黒潮町の砂浜美術館とフレンドシップを結んで開催する「Tシャツアート展」に、インドネシア舞踊やガムラン演奏…・・・
10月22日土曜日は3年ぶりの開催!「獅子たちの里 三木まんで願。秋大祭 2022」三木町に獅子舞の鉦や太鼓の音が帰ってきました! 例年通りはまだ難しいけれど気持ちは本物! みんなで作る住民参加型イベント「獅子たちの里 …・・・
東かがわ市は、人形劇のまち! 広々としたとらまる公園には、とらまる人形劇ミュージアムや、人形劇専用劇場とらまる座があります。 とらまる座はこの秋開館30周年! 10月28日から30日には、「とらまる人形劇カーニバル202…・・・
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)