10月5日(再・8日)の東讃RADIO CLOVERはさぬき市から「SNS配信番組「ふらコミスクエア(通称ふらコミ)」をご紹介!

藍染職人・若手起業家・なんでも屋・アートデザイナーなど毎回一人の社会人をフォーカスし、高校生たちが取り巻いていろんなテーマで語り合う時間は、みている人にもさまざまな気付きを与えてくれます。 番組では9月20日配信、地元の…・・・
藍染職人・若手起業家・なんでも屋・アートデザイナーなど毎回一人の社会人をフォーカスし、高校生たちが取り巻いていろんなテーマで語り合う時間は、みている人にもさまざまな気付きを与えてくれます。 番組では9月20日配信、地元の…・・・
今年4月に一般社団法人となり本格的に観光振興事業に乗り出した三木町観光協会。会長を務める串田えみさんにお話をお聞きします。待ち合わせ場所は三木町のかまくら南米コーヒーさん・・・自家製カレーライスやモーニングが人気で、地元…・・・
東かがわ青年会議所主催で、これまで11回行われてきた「どんと恋祭」。 コロナ禍で中止となっていましたが、今年は3年ぶりに復活! 「シン・どんと恋祭」として、9月24日(土)、ツインパルながおで開催されます。 そもそも、青…・・・
9月17日(土)・18日(日)、さぬき市志度寺門前通りや平賀源内記念館、琴電志度駅で秋の夜長を楽しむイベント「さぬきバル~源内通り篇」が開催されます。 今回ぜひ見てもらいたいのは、志度生まれの平賀源内が遊びとして伝えてき…・・・
「夏にみずみずしく甘いいちごが食べたい!」三木町奥山の旧神山小中学校で夏イチゴ作りに奮闘する協和化学工業のアグリバイオ事業についてご紹介 協和化学工業株式会社 経営企画部 アグリバイオ課 課長 井上良恵さん…・・・
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)