6月22日(25日・再)の東讃レディオクローバーは、三木町で300年つづく手作りの味

三木町池戸にある三原飴店・・・味のある文字で「ぎょうせん飴」と書かれた看板と、明るいグリーンの壁に赤い風船が目印のお店です。 ここで300年続く味を守り続けているのが、ぎょうせん飴づくりを始めて35年、9代目の三原紀子さ…・・・
三木町池戸にある三原飴店・・・味のある文字で「ぎょうせん飴」と書かれた看板と、明るいグリーンの壁に赤い風船が目印のお店です。 ここで300年続く味を守り続けているのが、ぎょうせん飴づくりを始めて35年、9代目の三原紀子さ…・・・
東かがわのアジサイの名所といえば、白鳥温泉! 温泉へ向かう道は「アジサイロード」と呼ばれ、地元の方がこの時期草取りなどをしてきれいにして下さっています。カーブを曲がるごとにブルーのアジサイが目にとびこんできて、テンション…・・・
今回はカッシーがさぬき市のお花情報をお届け! 現在見ごろを迎えている「県立亀鶴公園」のハナショウブとライトアップについて「長尾ショウブまつり」実行委員のみなさんにご紹介いただきました。 色とりどり、15000…・・・
三木町田中にある手延べそうめんのお店「麦縄の里まさご屋SUSURU」代表の真砂泰介さんにお話をお聞きしました。 小豆島出身の真砂さん。伝統製法による手延べそうめん職人としてはもちろん、人と人とをつなぐ重要な役割も担ってい…・・・
東かがわで進行中の「人形劇アンサンブル パペットカルテット」制作プロジェクト!このたびボイスドラマとミュージックビデオが完成し、4月24日に「お披露目会」が開催されました! 開演前から、人形劇場とらまる座の前には行列が!…・・・
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)
香川県の約1/3を占めるさぬき市・東かがわ市・三木町の東讃3エリアには、私たちの知らない魅力がまだまだ沢山あります。
この番組では、人・物・事など、四季折々の魅力を発信していきます。四つ葉のクローバーを見つけたときのようなワクワクする情報をお届けしていきますよ!
毎週水曜日12:00~12:15 ON AIR
毎週土曜日 9:45~10:00(再放送)