第44回 FM香川WEEKEND SHUTTLEゴルフ大会!

共催 エリエールゴルフクラブ
特別協賛 キャスコ株式会社 特別協賛イメージ
開催日時 2025年3月25日(火)9時00分 一斉スタート(10ホールショットガン方式)
会場 エリエールゴルフクラブ
(三豊市財田町財田中4980 / TEL:0875-67-3131)
集合時間 8時20分までに受付をお済ませください。
※8時40分より一斉にカートがスタートホールに移動いたします。
ゴルフバックの積み込み等準備にお時間がかかりますので、お早めにご来場いただきますようお願い申し上げます。
大会前の開会式はございません。
募集組数 42組168名(定員になり次第締め切らせて頂きます)
※代表者1名につき2組までのお申し込みとさせていただきます。
※本大会において他のコンペ等との併用はご遠慮ください。
※1名様、もしくは2名様のご参加も可能です。
料金 ビジター様/セルフ 10,340円(パスポート会員様¥9,930、メンバー様¥9,070)
※キャディ付をご希望の方は、お一人様別途3,850円が必要です。
※プレー費、カートフィ、その他諸経費、昼食代、消費税を含む
※3Bの場合は、お一人様キャディ付1,100円、セルフ550円の追加料金を頂戴します。

※3/24(月)お昼12時以降のキャンセルはお一人様2,420円(税込)のキャンセル料がかかります。
参加費 3,500円
※参加賞、表彰式のデザート、ドリンク付
ラウンド
スタイル
10ホールショットガン方式42組
※昼食は、2Fレストランでご準備しております。
競技方法
  • 日本ゴルフ協会のゴルフ規則およびエリエールゴルフクラブのローカルルールを適用。
  • 18ホールズストロークプレー
  • 6インチプレース
  • プレイング4は、11箇所(②④⑤⑥⑧/⑩⑪⑫⑭⑮⑯)、プレイング3は4カ所(③⑦╱⑬⑰)
  • 男性:白マーク
    70歳以上男性はゴールドティ、75歳以上男性は赤マーク使用可
  • 女性:赤マーク
    75歳以上女性はピンクティ使用可 ※7H、14Hに限り70歳以上女性はピンクティ使用可。
  • ※年齢は2025年中に迎える年齢
集計方法 Wペリア方式
(同ネットの場合は年齢上位、ハンディキャップ50上限╱Wパーカット)
※プレー終了後、カートナビでスコアの確認・送信をお願いします。(スコアカードのアテストは行いません)
表彰式 プレー終了後、2Fレストランにて、桂こけ枝と筒井智子が表彰式を行います。
(表彰:優勝~10位・5位飛びの飛賞・BG賞・BB賞・BBM賞ほか)
各コースの最終組の方は、表彰式までの待ち時間が短い為、先に入浴していただけない場合がございますがご了承ください。また、表彰式に出席できない方は、当日受付時にお申し出ください。
その他 3人でのお申込みの場合は、他競技者の同伴をお願いする場合がございます。
イベントホール ドラコンホール(OUT①、IN⑪)、ニアピンホール(OUT⑦、IN⑰)、パーソナリティニアピン対決(IN⑬)
3カップホール(OUT③)、でかカップホール(IN⑱)、キャスコフェアウェイキープチャレンジ (IN⑩)
※3番(3カップホール)でのホールインワンは、ホールインワン保険対象外となります。
申し込み エリエールゴルフクラブ予約係
TEL:0875-67-3131
※お電話の際に『FM香川WEEKEND SHUTTLEゴルフ大会への参加』とお申し出下さい ※締め切りは3月11日(火)、組合せ表の発送は、3月12日(水)頃を予定しております。
お問合せ エリエールゴルフクラブ TEL:0875-67-3131

申込用紙をダウンロード

注意事項

当日のエチケットリーダーへの説明は省略させていただきますので各自注意事項の確認をお願いいたします。

  1. 集合時間(8時20分)は厳守でお願いします。(各コース一斉移動の為)
  2. 8時40分カートが移動しますので乗車をしてください。(乗り遅れますと全体のスタートが遅れます。)
  3. 9時00分のプレー開始は、カートナビの「スタート」の表示でスタートしてください。
    ※早めにスタートすると、コース内で混み合う原因となりますのでご注意ください。
  4. 各ホールへの移動は、当日スタッフの指示に従ってください。
    また、1R終了後の帰路はカートに別紙のせておりますので、ご確認ください。(セルフ組のみ)
  5. 競技ルールについて
    18ホールズストロークプレー
    6インチプレース
    プレイング4は、11箇所(②④⑤⑥⑧)/⑩⑪⑫⑭⑮⑯)、プレイング3は4カ所(③⑦╱⑬⑰)
    男性白マーク
    70歳以上男性はゴールドティ、75歳以上男性は赤マーク使用可
    女性赤マーク
    75歳以上女性はピンクティ使用可(7H、14Hに限り70歳以上女性はピンクティ使用可)
    ※年齢は2025年中に迎える年齢
  6. 呼び出しについて
    トラブルの際は、カートナビの「連絡」ボタンにてご連絡をお願いします。
  7. 悪天候時の中断と再開について
    落雷や豪雨等の悪天候で中断をする場合は、カートナビにより一斉に連絡します。
    その際の避難場所は、アウト・イン各茶店とクラブハウスです。
    ボールはそのままの状態で避難をしてください。
    また、緊急時は、カートナビに記載している緊急連絡先にお電話ください。
  8. アテストについて
    プレー終了後、カートナビにてスコアの確認&送信を済ませて下さい。
    (スコアカードでのアテストはございません)

Copyright(C) FM KAGAWA. Inc. ALL Rights Reserved.