-
- 2010年12月25日放送墨アーティスト 樋笠幸三さん
-
善通寺市在住で書によるライブパフォーマンスを中心に活動中の樋笠さんのお話しで盛り上がりました。
高校生のときに前衛書道に出会い、新しい「書」のスタイルを求めて「墨」の世界を開拓し続けているお話しや前衛書道の魅力をうかがいました。
-
-
- 2010年12月18日放送
2010TOKYO国際口笛音楽フェスティバル グランドチャンピオン 田所敦さん
-
口笛の世界チャンピオン田所さんのお話しや口笛で盛り上がりました。多くの方が吹ける口笛、身近な口笛ですが、高めればスゴイことになる!
第1回目となる「2010TOKYO国際口笛音楽フェスティバル」で、年齢制限のない課題曲と自由曲の部門にエントリーし、両部門を制してグランドチャンピオンの座を獲得した田所さんの口笛にはそんなスゴさがありました。
高松市の「レクザム(旧隆祥産業)」の社員としてソフトウェアの設計を手がけつつ、練習しているお話しや口笛の魅力などをうかがいました。
-
-
- 2010年12月11日放送E-Style英会話代表 アラン・ウルフさん
-
アメリカ・フロリダ州マイアミ出身で、平成5年に来日して以来、ずっと香川県に在住されているアランさんのお話しで盛り上がりました。
小豆島高校、三野町国際交流協会、香川誠陵高校などに勤務の後、現在、英会話学校を設立。
学んだ日本語と大きく違う讃岐弁にとまどいながらも香川に住み続けている理由などをうかがいました。
-
-
- 2010年12月4日放送ミュージシャン 安藤ヒロシさん
-
印象的なコマーシャルに多く用いられるのがコマソン(コマーシャルソング)。香川でもスタジオを持ちコマーシャルソングや音楽を制作しているアーティストがいます。
そんなアーティストの一人、安藤ヒロシのお話しで盛り上がりました。
カナダでの仕事など海外経験や香川のCMシーンを音楽から語ってもらいました。
-
-
- 2010年11月27日放送四国Eighty8Queen監督 米田一典さん
-
バレーボール全日本女子監督として通算204勝108敗と歴代2位の記録をもち、「四国Eighty8Queen」を発足させ監督を務める米田さんのお話しで盛り上がりました。
企業丸抱えチームの限界を感じ、四国で地域密着スポーツに取り組む本音、女性チームを率いるコツなどのお話しをうかがいました。
-
-
- 2010年11月20日放送池上製麺所 るみばあちゃんとお弟子さん
-
香川の名物おばあちゃんといえば、「るみばあちゃん」。
池上うどんのるみばあちゃんの元で働くお弟子さんに焦点をあて、修行の日々や珍事件、おもしろ話をうかがいました。
-
-
- 2010年11月13日放送ピアニスト 富田珠里さん
-
高松国際ピアノコンクール2010のセミファイナリストで、現在、ドイツのケルン音楽大学大学院ソリストコースに在籍するかたわら、エッセン音楽大学講師の弦楽器伴奏員として後進の指導にもあたっている富田さんのお話しで盛り上がりました。
最優秀で卒業したエッセン音楽大学などドイツのことやピアノのこと、コンクールのこと、こよなく愛するシューマンと室内楽についてうかがいました。
-
-
- 2010年10月30日・11月6日放送
麺通団団長 四国学院大学教授 田尾和俊さん
-
「讃岐うどんブームの火付け役」麺通団団長であり四国学院大学教授の田尾さんのお話しで盛り上がりました。
『TJかがわ』編集長時代から現在の学生とともに香川の面白いことを探しているお話しまで幅広くうかがいました。
"うどん"だけでなく、"三角山"に"ため池"と、切り口次第では香川は面白い素材の宝庫か?!
-
-
- 2010年10月23日放送
コーヒービーンズショップ「アロバー」 焙煎人 梶聡一朗さん
-
コーヒー豆の品質向上に取り組むニカラグアやブラジルなど現地の農家と継続的かつ、フェアな取引をするため、毎年、農園に足を運び、直接買い付けを行なう焙煎人の梶さんのお話しで盛り上がりました。梶さんは同じ志を持つ県外のショップと「Dr.CUP」なる組織を作り、本物のおいしいコーヒーと現地農家のリアルな現実を伝え、生産者名をはじめとした農園情報を公開して、消費者に安心して楽しんでいただけるような取り組みを行なっています。
コーヒーってそもそも何?我々が普段飲んでいるコーヒーと何が違うの?コーヒー農園の現実って?なぜ、現地の農園に毎年行くの?商社からの購入と何が違うの?コーヒー豆から見える農業の現実・・・などをスペシャルティコーヒーを飲みながらうかがいました。
-
-
- 2010年10月9・16日放送
元プロ野球選手・かわばた鍼灸接骨院 院長 川畑勇一さん
-
今回は元ヤクルトスワローズの捕手で現在、高松市内で鍼灸接骨院を開院している川畑さんのお話しで盛り上がりました。
川畑さんは三本松高校・JR四国を経て1993年ドラフト4位でヤクルトスワローズに入団。当時は野村監督で正捕手は古田選手。プロの1軍公式戦には出場することなく1997年引退。その後、鍼灸師・柔道整復師へ転身したそうです。なかなか聞けないプロ野球界の内側、スポーツトレーナーの夢についてうかがいました。
-
- 「かわばた鍼灸整骨院」のお問合せ先は、TEL:087-887-0614
-
- 2010年10月2日放送オフィスカニワ 代表 鹿庭弘百さん
-
今回はオフィスカニワ代表の鹿庭さんのお話しで盛り上がりました。高松市に生まれ育った鹿庭さん、東京でレコード会社に勤めたあと、地元高松に帰ってきました。仕事の傍ら「街角に音楽を」届ける取り組みを行っており、10月9・10日は「ミュージックBLUEコンサートinマザーポート高松」を開催するそうです。詳しくはhttp://www.machikadomusic.net/まで。
また、波動スピーカー販売を手がけていて、その波動スピーカーは、あなぶきホームモデルハウス「あそぼっ!館」で体感できます。
-
-
- 2010年9月25日放送NPO法人いのちの応援舎 理事長 山本文子さん
-
「いのちってあったかい」「性を大切にすることはいのちを大切にすること」をテーマとして講演活動もされている山本さんのお話しで盛り上がりました。
全国各地から寄付や支援金を募って「いのちの応援舎」を設立するまでの秘話や、全国の講演活動などで出会ったおもしろい人や珍事件について楽しいお話しをうかがいました。
-
-
- 2010年9月17日放送
ティーコーディネーター・プロトコールマナー講師 廣瀬優子さん
-
一言で紅茶と言っても奥が深い!ティーコーディネーターでプロトコールマナー講師の廣瀬さんと、パーティーでのおもてなしからマナーまで幅広いお話しで盛り上がりました。一つひとつのマナーにまつわるエピソードや知って得する豆知識などもお聞きしました。
-
-
- 2010年9月11日放送オーディオマニア 谷本憲秀さんと植村博さん
-
オーディオは男の趣味?!という谷本さんと植村さんの、可笑しくて悲しいオーディオのディープな世界のお話しで盛り上がりました。
ジャズ派? クラシック派? JBL派? タンノイ派? 半端じゃない金額と時間を労して追い求める究極のサウンドとは?
-
-
- 2010年8月28日・9月4日放送写真家 平井慶祐さん
-
今週は、笑顔の写真家として有名な平井慶祐さんがやって来てくれました。
国内はもちろん、カンボジア、ネパール、南アフリカ・・・様々な国で笑顔を撮り続けてきた平井さん。現在も「コミュニケーションツールとしての写真」を掲げ、人と人とのつながりを第一に、トモダチを増やしながら、カメラ片手に奮闘中!
1st写真集は、自費出版文化賞グラフィックス部門入選。
ぜひアクセスしてください!平井さんのWEBはコチラ → http://funny.petit.cc/
-
-
- 2010年8月21日放送(有)リ・セット 代表取締役 橋本幸子さん
-
お茶汲みOLからネット通販支援会社の社長になった橋本さんが来てくださいました。
超実践派ネット通販支援会社「リセット」の三十路女社長に、会社立ち上げの秘話や売れるネット通販、フォローが増える「ツイッター」など、盛りだくさんのお話しをうかがいました。
-
-
- 2010年8月14日放送総本山善通寺 威徳院 住職 坂田知己さん
-
今回のホームパーティのゲストは、お寺の住職なのにミッション系(キリスト教)の四国学院大学の教授も務める坂田さんです。
住職の普段の生活は?休みの日は何をしている?など、3足の草鞋を履いて忙しい坂田さんに普段はなかなか聞けないお寺のことや弘法大師のことなどをお聞きし、奥深い話で盛り上がりました。
-
-
- 2010年8月7日放送栗林公園観光事務所 所長 那須幹博さん
-
香川県観光振興課を経て、現在、栗林公園観光事務所で所長を務める那須さんがやって来てくれました♪
誰よりも香川が大好きという那須さんは、もっと地元に住む香川県民が香川の魅力に気づいて欲しいと話されていました。外国人観光客は、雨の栗林公園の風景を日本らしい情緒があると感じ、中には2時間、3時間とゆっくりされる方がいるのに、香川県民は雨が降るとさっさと帰るというお話は印象的でした(笑)
-
Copyright © FM KAGAWA. Inc. ALL Rights Reserved.